使い捨てコンタクトを使う時は洗浄液でのケアが重要なのです!
使い捨てコンタクトには様々な種類があり、ライフスタイルに合わせて選ぶ事が出来ます。
1日で使い捨てる1Dayタイプ・2週間で使い捨てる2Weekタイプ・1ヶ月で使い捨てる1Monthタイプといった装用できる期間に違いがあるものや、乱視用・遠近両用・黒目の輪郭を強調したりカラーを変えたりするコンタクトもあります。
1Dayタイプのコンタクトは1日で交換するので、他のタイプに比べるとコストは高くなりますが、常に新しいものを装用する事で目の衛生を保つことができ、レンズケアの必要も無いのがメリットです。
2Weekタイプと1Monthタイプのコンタクトは使用期限が決められており、期限が来たら新しいものと交換します。
洗浄液や保存液を使って毎日レンズケアを行いながら装用します。
ケア用品が必要となりますが、1Dayタイプと比べるとコストが安くなるというメリットもあります。
また乱視用のコンタクトは、当然ですが、乱視の方向けに作られています。
特殊な技術を使用したレンズなので、通常のレンズよりは割高となりますが、通常のレンズが合わずに目に負担がかかるという方には非常に有効です。
遠近両用のコンタクトは、1枚のレンズで遠くと近くの両方を見る事が出来るので、老眼の方などが多く使用しています。
老眼用眼鏡を付けたりはずしたりする煩わしさから解放されるというメリットがあります。
黒目の輪郭を強調したりカラーを変えたりできるコンタクトは、若い方を中心にファッションの一部として使用されています。
どのタイプの使い捨てコンタクトも使用方法を守り、洗浄液などでのケアをしっかりと行う事が必要です。